東京都大田区の卓球場〜駅前卓球スタジオ | Funball ファンボール〜

funball

ブログ20/04/14

卓球が出来ない今!ライバルと差をつける【ある習慣】

こんにちは!駅前卓球ファンボールの笹尾です!

卓球が出来なくてウズウズしてる方、久しぶりに卓球をしたら習った事を忘れてしまってそう…と不安に思っている方も多いのではないでしょうか?

そんな時に効果的な習慣が素振りなのです!

私が実際に小さい頃、旅行などで卓球が出来ない時にやっていた(やらされていた?)素振りですがこれのおかげで比較的癖のないフォームで卓球ができているのかなと感じております!

ただ適当に回数をこなせば良いわけではなく、意識する事や注意点がいくつかあるので一緒に確認していきましょう!

 

正しいスイングが出来ていますか?

 

youtubeで見るトップ選手同士の試合ってとても豪快でついつい真似して豪快な素振りになっちゃいますよね!

上手な人の真似をする事自体は素晴らしい事ですがその豪快なスイングが本当に自分に合ったスイングなのか、素振りをしている面の角度で実際に打球したらボールはどう飛んで行くのか、というのは常に意識しましょう!

例えば粘着系やコントロール重視の弾まないラバーなら少し面の角度を上に向けて基礎打ちのフォームを固める、テンション系の弾むラバーならストレートを狙う際にオーバーミスをしないようにスイングを小さくする、などがありますね!

筋力も違えば使っている用具も人それぞれです。鏡の前で素振りをしながら打球時の姿勢、スイングの方向など普段の自分のフォームを見直してみましょう!

 

動きを取り入れてみる

 

足を止めた状態のフォームは比較的自分の思っていた姿に近いとは思いますが、動きを入れるとフォームが崩れたり意外と足の動きが小さいな、といった発見があるはずです!

また卓球は左右だけでなく前後の動き、特に後ろに下がる動きは非常に難しいので素早く動くステップの練習もしてみましょう!

良くあるパターンですがツッツキの時にどんなツッツキでも前に足を踏み込む癖がついている人が多いので、急に深いツッツキが来た時に下がって打つ足の運びも確認出来ると実践で動きやすくなります!

足のステップが慣れない場合はまずは足の動きを見直すだけでも効果ありです!

 

不規則な動きの課題練習を想定する

 

普段コーチや友達などと行う不規則系の練習を想定して素振りをしてみましょう!

例えば……バック対バックでツッツキをして何本かしたらフォアに振ってもらってドライブしてからバック対オールや、バック対オールで続ける練習をしていてチャンスボールが来たらスマッシュ!などの練習がありますね!

普段コーチに言われている事を思い出しながら、自分のよくミスしてしまうパターンの時は何が原因なのかを素振りを通して確認していきましょう!

強打する時は実際に打っている時と同じくらい力を入れて打たなければ意味がないのでしっかり素振りでも力強いスマッシュをイメージするとより本番のスイングに近づきます!

 

最後に

 

家でボールを使って感覚を掴むのも大事ですが自分がどのように打っているかを見直すことも同じくらい大事です!

私は素振りがあまり好きではなく練習が始まるとよくフォームが変わっていたので注意されていましたが妹は真面目に素振りをしていたのでそこの差ですかね…笑

皆さんもレッスン再開までに自宅で出来る事をしっかりやっていきましょう!

5月のレッスン予定も公開されました!延期などでなくなる可能性もありますがキャンセル料などはかからないので是非予約お願いします!

店舗情報・ブログ

もっと見る

卓球レッスンなら「駅前卓球スタジオ〜Funball〜」

京急本線の六郷土手駅改札を出て徒歩1分という好立地の卓球場なので家事の合間や仕事帰り、学校帰りに練習が出来ます。
レッスンメニューは、各個人のレベルに合った内容をコーチが考える「プライベートレッスン」や「トレーニングレッスン」、定員制のグループレッスンがあり 様々なレッスンメニューから皆様のニーズに合ったレッスンが行えます。
月謝制のジュニアレッスン・大人教室も行っており、親子・仲間で卓球を楽しめる空間をご提供いたします。